仙台・オンラインで
親や配偶者などの身近な人間関係の悩み相談・解決
アドラー心理学講座
アドラー東北
お電話受付時間 | 平日・9:00~17:00 |
---|
休日 | 不定休 |
---|
どんな時もどんな自分も「わたしはわたし」という人生
自己受容ー聞きなれない言葉でしょう。
「自分には欠点もあるがそういうところも含めて自分を認めること、好きだと言えること。」
あえて言葉にするとこういう定義になると思います。
欠点を認めない生き方ーそれは誰の価値観?
完璧で当たり前、ちゃんとやって当たり前ーそういう価値観で私たちは生きました。
でもそろそろそれを手放したいものです。
よく考えてみると、欠点のない人間はいるのでしょうか?完璧に見えた人がちょっと考えられないようなミスしてしまったとき、「あの人もやっぱり人間だった。。」そう思って急に身近な存在に感じられたりもします。
欠点も長所もある私たちをそのまま認めて生きることができれば、自分にも他者にも優しい生き方ができると思いませんか。
アドラー東北の目指す最終ゴールは「自己受容していただくこと」
自分に対する盤石な信頼と安心に基づいて「ありのままの自分を認める幸せ」をつかんでいただきたいと思っています。
あなたは自分の悩みをきっかけに一回り人間的に大きくなっているはずです。辛さや苦しみを人生の糧にする力は誰にも備わっているのです。
私たちはいつからでも変われるのですから。
今回15年目の節目に自分のことを開示することにしました。以前は開示することをためらう自分がいましたが、今は自分の経験が誰かの役に立つなら、という気持ちでいます。
私自身の経験ですが、自己受容する前と自己受容した後について以下に掲載してみました。ご参考になれば幸いです。
改めて振り返って自分は自分で自らをこんなにも生き難くしていたんだなとわかります。それでもその時の自分だって一生懸命だったんだと今は愛しく感じることができます。
自己受容であなたが得られるのは・・
どんな時もどんな自分も
「わたしはわたし」という生き方
自己受容前と自己受容後に私がどう変わったのか・・・
自分で書いてみてびっくりしている自分がいます。自分ではどこがどう変わったのかはあまり実感がありませんでしたから。でもアドラー心理学を学び始めて私の変化に気が付いたのはそばにいる友人たちでした。「えらい変わりようだ。」とよく言われたものです。
今こうして書き出して見て、そう思うのも当然なことと思いました。ご参考になれば幸いです。
自己受容できて、それを今度は自分を好きになりたい方に伝えたいと思ってもどう伝えたらいいのか長い間悩んでいました。
「自己受容」と似た言葉に「自己肯定感」というものもあります。実は「自己肯定感の高い」人たちとお付き合いをするととても違和感を感じていたのです。
それってただの傲慢じゃないの?欠点放置じゃないの?とそんな風に思っていました。
自己受容との違いを含めていかに書いてみたいと思っています。
どんな時も「わたしはわたし」
自分の人生をもっと自由に!
日本アドラー心理学協会認定・マスタープラクティショナー
日本支援助言士協会認定・コミュニティカウンセラー
日本ブリーフセラピー協会認定・ブリーフコーチ・エキスパート
ヒューマン・ギルド社認定
SMILEリーダー、ELMリーダー&トレーナー
誠実に一生懸命に丁寧に
15年の臨床経験に基づいて「受講生さんを笑顔にする」をモットーにしております。ご相談はお気軽に。
思春期の子どもとの関係に悩んでいてアドラーの本に出会い受講しました。子どもを支配しようとしていた自分に気づかされました。何から取り組んでいったらいいのか明確になり、重くのしかかっていた悩みから解放されました。